ドライヤーの選び方
どれがいいの…?
家電売場に行くと、メーカー、機能が様々、お値段もピンからキリまで…。
一体どのドライヤーを使えばいいのでしょうか?
選ぶポイントをご紹介します。
選ぶポイント1
風の強いもの
髪を乾かすためには、まずは風が強いものを選んでください。風が弱いと、乾くのに時間がかかり、きれいにスタイリングもできません。
ポイント2
軽いもの
髪の毛全部をしっかり乾かすためには、様々な買うどから風をあてる必要があります。そのため、持ちやすくて軽いものがベスト! 重いと途中で疲れて、半乾きになってしまうリスクがあります。
+α
温度の調整
人によって熱さの感じ方や髪質・ダメージ具合も違うので、細かく温度調整できるとより髪をキレイに保つことができます♪
ドライヤーの選び方
まとめ
- 風が強いもの
- 軽くて持ちやすいもの
この2つを抑えたドライヤーを選んでくださいね♪
ちなみに…◯◯◯イオンは気にしなくてOKです。
髪の悩みを解決するプロ
ぐっさん
美容師歴:21年 担当人数:のべ25,000人
ディアローグコスメティクス 代表
プロフィール
個室型美容室「ディアローグ瑞江店」にて、年間2,000万の利益をあげた店長。現在は、美容師もしつつ、ヘアケア商品の開発、販売を行うディアローグコスメティクスの代表。