くせ毛解決法6つ

読んだ記事をシェア!

日本人の7割はくせ毛!?

美容師をしているとたくさんのお客様に相談いただくのが「くせ毛」。
生まれつきもありますが、実は習慣にも原因があります。
今日はくせ毛の解決方法をご紹介します。

くせ毛の原因は?

一口にくせ毛といっても、原因は様々。まずあなたのくせ毛の原因をチェック!

  • 遺伝
  • 高湿度
  • 加齢
  • ダメージ
  • 自己流の誤ったケア
  • 乱れた生活習慣

あなたのくせ毛の原因を踏まえた上で、こんな解決方法があります。

1.縮毛矯正

遺伝や湿度、加齢が原因の場合、一番てっとり早いのが、美容室で縮毛矯正をすることです。前髪や顔周りを施術するだけでも、かなり髪が扱いやすくなりますよ。

2.ヘアカット

ヘアカットの工夫で、クセ毛がでにくい、目立たない髪型にするのも手。
髪質をよくわかってくれている美容師さんに相談してみて。

3.ヘアアイロン

ドライヤーでのブローでどうにもならない場合、ヘアアイロンでくせを伸ばしましょう。やり過ぎると髪が傷んでしまうので、温度や頻度にご注意を。

こちらの記事もぜひご参考ください。

ヘアアイロン 傷まない温度は?

4.寝る前に髪を乾かす

シャンプー後は、しっかり髪を乾かしてから眠りましょう。タオルドライで水分をとってから、特に髪の根本を中心に乾かすのが早く乾かすコツ。寝グセがつきにくくなります。

早く乾かすコツ、ドライヤーの選び方もぜひご参考ください。

美髪を守る、正しいドライヤーの使い方
ドライヤーの選び方
美容師が教える、爆速で髪を乾かす方法

5.正しい頭皮ケア

頭皮環境が悪いと、髪質が変わりくせ毛になる場合も。
セット剤や、シャンプー・トリートメントのすすぎ残しや生活習慣に注意して健康な状態を保ちましょう。

くせ毛を解決するには、まず原因を知ること。
あなたのくせ毛にあった解決方法で毎日を笑顔で過ごしてくださいね。

ディアローグコスメティクス 代表 ぐっさん

髪の悩みを解決するプロ
ぐっさん

美容師歴:21年 担当人数:のべ25,000人
ディアローグコスメティクス 代表

プロフィール

個室型美容室「ディアローグ瑞江店」にて、年間2,000万の利益をあげた店長。現在は、美容師もしつつ、ヘアケア商品の開発、販売を行うディアローグコスメティクスの代表。

プレスリリース
「令和の虎」出演の経営者井口が、“日本一給料の高い”障がい者就労支援施設をふるさとの木曽で目指す理由
プレスリリース
エシカルなヘアケアで地域と地球に貢献 ディアローグコスメティクス、中日本メディカルリンクとヘアケア商品の販売で業務連携
プレスリリース
赤ちゃんから大人世代まで使えるヘアケアブランド「幾重」に新しい香りが登場しました
メディア掲載
ONE cosme様に掲載いただきました
お知らせ
7月16,17日ライブ配信 ハイライト&出演ゲストご紹介
お知らせ
幾重 美髪マガジン、スタート!
読んだ記事をシェア!