縮毛矯正キレイを保つポイント

読んだ記事をシェア!

縮毛矯正は時間もかかりますし、安くはない施術。
だからこそ、サラサラまっすぐのいい状態を長く保ちたいですよね。

縮毛矯正をキレイなまま保つおうちケアのポイントをお伝えいたします。

1.帰宅したらシャンプー

縮毛矯正後のサラサラ髪、長持ちさせるには施術当日のシャンプーが大切。髪に残った薬剤はダメージの原因になるので、たっぷりの泡で洗い流して美髪をキープしましょう。

当日にシャンプーすることでせっかく縮毛矯正が取れないか心配というお声をよく聞きますが、安心ください!縮毛矯正の効果はシャンプーでは落ちません。

2.アルカリ除去成分入りのシャンプーを使う

施術で使われる薬剤(アルカリ剤)は、サロンでのシャンプーではどうしても落としきることはできません。ホームケアとしてアルカリ除去効果がある成分(ヘマチンやリンゴ酸など)が含まれるシャンプーを使うと、残留アルカリが早く除去され、髪のダメージ防止につながります。

3.トリートメントは念入りに

縮毛矯正後は、念入りにトリートメントして、栄養補給&補修を。一度洗い流して、もう一度つけてみるのもGOODです。

4.早く髪を乾かす

髪が濡れた状態で長時間放置すると、ダメージの原因に。縮毛矯正のもちにも影響があります。なるべく早く、しっかり乾かしましょう。

これは避けて

  • 濡れた状態で固く結ぶ
  • 目の細かいクシで引っ張る

薬剤やアイロンを使うため、縮毛矯正施術後の髪はとてもデリケート。
さらに濡れた状態は傷みやすいので、邪魔だからと結んだり、ブラシで強引にとかすなどはNG。優しく扱ってダメージを防ぎましょう。

4つのホームケアで、縮毛矯正したサラサラの髪をきれいなままに楽しんでくださいね。

ディアローグコスメティクス 代表 ぐっさん

髪の悩みを解決するプロ
ぐっさん

美容師歴:21年 担当人数:のべ25,000人
ディアローグコスメティクス 代表

プロフィール

個室型美容室「ディアローグ瑞江店」にて、年間2,000万の利益をあげた店長。現在は、美容師もしつつ、ヘアケア商品の開発、販売を行うディアローグコスメティクスの代表。

読んだ記事をシェア!